初キャロ!!で初バス!!!! Feat.牛頚ダム
センター試験まで後1ヶ月を切ったのに勉強せずに、釣りに行ってるアホです(笑)
今日は久しぶりに釣りに行きました!!
場所は牛頚ダム
冬にはワカサギ釣りで盛り上がる場所らしいwww
今日はまずキャロをやるって決めてたんでとりあえず7gシンカーにドラスティーをキャスティー
キャロのやりかたわからないんで、とりあえずリフト&フォーリング
さすれば
ゴンっと
フッキング!!!!自己満ですがこのフッキングは今シーズン1番のフッキングで気持ちよく、友達もフッキングだけかっこよかったって言ってくれましたwwwwww
でランディング
計測。
35cm。口の中は真っ赤。いかにも冬バスって感じでした。
で多分岸に寄るワカサギを狙ってたやつと思われます。ドラスティーのカラーがワカサギだったんで^^
でその後はメタルのリフト&フォーリングを試しましたが………反応なし。
場所を移動してもダメ。リグをかえてもダメ。なんで帰りました(^o^)/
で帰る途中、TBによってレインズスワンプが440だったんで2個買って帰宅しました。
買って気付いたんですが、ツートンカラーのスワンプって入ってる量少ないんですね。なんでだろwww
ってかメタルのリフト&フォーリングって釣れなくないですか???????wwwwwww
今日相当やりこみましたが、釣れんかったです。まぁこれも修行でしょう^^
いつか自分のものにしたいものです!!!!
では(^o^)/~~~
関連記事