ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Lander
ハートランドが好きな学生です!!よく回りから言われるのは道具だけ1人前・・・・・そんな言葉を見返すため、日々修行中!!目指すは夢のロクマル樣!!
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年05月10日

GW釣行 2発目!?

GWはとうに明けましたが、一応予告していた?2発目を





2発目も懲りずに海へ。
あっもちろんイカですよ!




今回も場所を変えていって、2時間だけシャクった結果





またもやボーズ!!!!





エギングがこんなに難しいとは┐(-。-;)┌






でイカが釣れなかったんでバスでもと思いまして。






いつもの地元野池?ダム?へ






まぁ相変わらず地元釣れますwサイズは選べませんが(笑)





この時期になるとヒシモがいい感じだったり、邪魔(笑)だったり






まぁとあるロッドも入魂出来たんで






とあるロッドの紹介はまた今度でも^^






では(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 11:13Comments(0)Fish釣り

2011年08月19日

ONGA

久々です。







おととい遠賀に遠征へ!







着いてそうそう朝立ち?の洗礼を受け、心が折れました(笑)







雨が止み、いざ犬鳴川へ!






着いてみていい水路ハケーン!!!!







そこでハリー氏が40UPを釣っておりましたがに(´Д`)笑







負けじとJCをキャスト。






近寄る黒い影。







こいつは明らかにバス!!高鳴る胸よそにゆっくりと近づいてくるバス。







じっくりじっくり巻くと、バイト!!







しかしあまがみ。






もう一回キャスト。軽くトゥィッチ。また横から黒い影!!







しかしバイトまでには至らず。その後色々やりましたが釣れませんでした。







くやすぃー(>_<)







その後は音沙汰なし。







野池開発も、ふはーつ!







後味残る釣行となりました。







次はクリークかなー







で明日は渓流に行く予定が自分の諸事情で(:_;)







申し訳ない。







あまりある夏休みを有効に活用しようと思います。








では(^O^)/~~~  

Posted by Lander at 19:31Comments(4)Fish釣り

2010年12月23日

初キャロ!!で初バス!!!! Feat.牛頚ダム

センター試験まで後1ヶ月を切ったのに勉強せずに、釣りに行ってるアホです(笑)





今日は久しぶりに釣りに行きました!!





場所は牛頚ダム





冬にはワカサギ釣りで盛り上がる場所らしいwww





今日はまずキャロをやるって決めてたんでとりあえず7gシンカーにドラスティーをキャスティー





キャロのやりかたわからないんで、とりあえずリフト&フォーリング





さすれば





ゴンっと





フッキング!!!!自己満ですがこのフッキングは今シーズン1番のフッキングで気持ちよく、友達もフッキングだけかっこよかったって言ってくれましたwwwwww





でランディング





計測。





35cm。口の中は真っ赤。いかにも冬バスって感じでした。





で多分岸に寄るワカサギを狙ってたやつと思われます。ドラスティーのカラーがワカサギだったんで^^





でその後はメタルのリフト&フォーリングを試しましたが………反応なし。





場所を移動してもダメ。リグをかえてもダメ。なんで帰りました(^o^)/





で帰る途中、TBによってレインズスワンプが440だったんで2個買って帰宅しました。




買って気付いたんですが、ツートンカラーのスワンプって入ってる量少ないんですね。なんでだろwww





ってかメタルのリフト&フォーリングって釣れなくないですか???????wwwwwww





今日相当やりこみましたが、釣れんかったです。まぁこれも修行でしょう^^





いつか自分のものにしたいものです!!!!





では(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 21:15Comments(10)Fish釣り

2010年12月05日

おかっぱり大会 Feat.お久しぶりです!!!!

久しぶりです!!





いゃぁー色々とありまして(-_-;)





中学校3年以来の 勉強 というものをしてたのです。




ただでさえ釣りの用語でパンパンな頭に英単語を覚えさせるのは困難な技でして………





見えバスに口を使わせるより難しかったです(^o^;)笑




I regret having not studied.





まぁとりあえず早く受かって免許取って、色々な場所に行きいろんな人とコラボしたいです^^





で話しは変わり





毎年恒例のロッドマン最終戦のオカッパリ大会に参加しました。毎回なぜか最終戦だけの参加です^^





今日はなぜか釣れそうな気がして………





まず最初はヘビダン、スピナベで次にジグ、クランク。





でクランクで流して、テトラに触れた後浮かせているとバイト!!!!





上がってきたのは30後半ぐらいのナイスな川バス!!!!




でここで事件が





検量に持っていくために、バスを草むらに置き、袋を準備していたのですが





バッグから袋出した瞬間





バシャバシャ!!!!





………………………………




はいバスが逃げ出しました(°◇°;)急いで捕まえようとしますがもうテトラの中に……………





今日はあまり数が釣れないはずで、1匹の価値がでかく景品を貰える可能性があったのに(泣





もちろんこの予想があたり、もしあのまま袋なんか出さず検量に持っていていれば3位にかすっていたかもしれないんです!!!!





結構ショックです。今後1匹釣れたらすぐ検量に持っていく事にします。この経験は来年に生きるはずです!!!!





それにしても悔しいです(>#<)





ちなみにヒットルアーはファットペッパー Jrです。





そしてじゃんけん大会があり、またガルプのスプレーとバークレー版のスィートビーバーを貰いました^^





でその後帰ってきて、ホームに行ってブリッツをなくして帰りましたとさ





いゃー本当放置しててすみません。





kou-sukeさん
コメント頂いていたのに返せなくてすみません。こんなブログですが今後ともよろしくお願いいたします。


ちゃぽんさん
カーボンハンドルの件すみません。用意していたお金がテスト代に充てたので………本当すみませんでした。




では(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 21:38Comments(9)Fish釣り

2010年11月03日

ターンオーバーって難しい………

今日は昨日から風邪を引いていたのに、ホーム池に!!




着いて思ったのは、水が最高にbad↓↓↓





まさしくカフェオレ





それに加えなんと先行者が5〜6人(°▽ °;)いやいやあり得んし。昔は1日1人ぐらいだったのに………




おかげて最近はだいぶプレッシャーがかかっております。





そんな中とりあえずスピナベ→バイブ→スピナべ→バイブで流して………反応ナッシング。





場所移動して気分でジャンボグラブを投入。





キャスト→フォール→巻く。を繰り返すとバイト!!!!しかし小さかったのかノラず





ジャンボグラブのテールに歯形が(笑)





場所を移動してまたジャンボグラブ。またバイト!!しかしまたノラない。またテールには歯形が(笑)





その後ハイピッチャーを無くしたんで帰りました。





それと今日返ってきたカルコンDCを使ったんですが、なんだか飛距離が落ちてるような………気のせいかな(?_?)よくアタリ基盤だのハズレ基盤だのあるらしく不安です。





ってかやっぱターンオーバって難しいですよね。どーすればいいとかいな??





けどやっぱ釣る人は釣るんだろうな〜





誰かターンオーバの攻め方教えて下さいm(_ _)mあっ!!!「そーゆう時は釣りに行かない」という回答はご遠慮下さい(笑)





それでは皆様よろしくお願いいたしますm(_ _)m





でわ(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 19:07Comments(6)Fish釣り

2010年11月01日

エキシビジョンマッチ in 北山湖

昨日はU-30の最終戦に出ました。いわゆるエキシビジョンマッチってやつですね^^





結果からいいますと、2本で420ちょいwwwオワタ。正直あまりにも細いバスだったんで検量に持っていくのが恥ずかしかったんで、逃がそうかなと思ったのはここだけの話し(笑)





上位の人とかのビッグフィッシュとかよりも下です。ちなみにbassproさんのビッグフィッシュの半分以下です(笑)





やっぱ彼持ってますwww





でU-30の優勝者は2300gでした。ぶっちぎりですね。ディープをラバジで攻めての釣果らしいです!!うらやましい。





来年はリベンジと言いたいところですが、来年は福岡にいるかわからないんで………まぁ多分福岡にいると思いますがwww





でU-30終わってお楽しみのじゃんけん大会





今回は調子が悪かったですが、セイラやうおまんサンのボート券頂けたんで元はとれたかと。





ちなみにハリーとnekoninnクンはとてつもないものを貰ってましたwwwwヒントは今江さんや桑野さんと行った所でしょうか(^o^)





うらやましいです(泣





やっぱ今回思った事は、ディープでの釣りを覚えることですかね。それと2級船舶を取る事^^さすればお立ちが近付いてくる!!はずです(笑)





それともう1つは北山に通う事ですね。車の免許を取ったらそく行きます!!!!





あーテムジン欲しかった





最後に皆様お疲れさまでしたm(_ _)m





また来年も出ましょう!!





でわ(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 19:20Comments(5)Fish釣り

2010年10月24日

コラボ!! Feat.shulaクン&bassproサン!!

昨日今日とコラボして釣りに行ってきました!!




土曜はみずき川にshulaクンと釣りへ!!




まぁ簡単に言うと天才クンばっかで釣りになりまへん



でもshulaくんは60upっぽいやつに口を使わせたらしいのですがバラしてへこんでましたwww




でも雰囲気のいいところがあったのでまたリベンジしたいです!!まぁバグラト無くなりましたが( ^▽^)笑



で今日日曜はbassproさんとコラボ!!




まず最初の野池で自分がサクっと25を釣っていると、隣でロッドぶち曲がりのbassproさんが………




ギルであることを願いながらランディング




やっぱバスでした(泣




泣く泣くサイズ計測




サイズは42でした!!野池にしてはなかなか。




で42釣ったんで次の場所へIDO




着いてすぐ、自分はスピナベbassproさんカトテ4。




するとまたよこでロッドぶち曲がりのbassproさんが。



鯉のスレ掛かりである事を願い、よこで見守る俺。あがってきたのはまたしても40up(泣




しかしその後シャロフラにスイングインパクト+エグジグをキャスト!!




こっここん




1投目で来ましたわ〜それにしても白い竿がよう曲がります^^あがってきたのは負けじと40up。ちなみに画像1枚目。小さく見えますが40あります(^-^)v




次は若干上流へIDOし、沖に向かいハイピッチャー!!



ハイピッチャー!!




ハイピッチャー!!!




ハイピッチャー!!!!




ハイピッチ…ャー??




喰った〜〜〜〜〜〜〜!!




水上スキーで上がってきたのはまたしても40up!!




その後なにも起きず終了。



今日はいい日でした。ただbassproさんは大変な災難にあってるようで………。



詳しくはbassproさんへ!!



やっぱハイピッチャー釣れますね。しかしこの野池は普段釣れないんでたまたまかなぁって感じです。




実際二人ともズーボ覚悟でしたし(笑)




まぁ受験まで後1ヶ月きりそうなんで、学校では寝ずに勉強して土日は釣りに行きたいと思います。皆様誘って下さいね^^




では(^o^)/~~~




shulaクン
次はリベンジね。ただあの川のポテンシャル高過ぎ………バスのプレッシャーのポテンシャルも(笑)次行った時は島に渡ろう!!




bassproサン
今日は俺の勝ちかな??(笑)けど今日の釣れ具合なら確実北山ならお立ちやね^^また行きましょう!!


  

Posted by Lander at 21:54Comments(8)Fish釣り

2010年09月20日

ワドルバッツ????

こんばんは





昨日今日とクリークに行ったんですが、どこも水が悪く結局2日で35cmが1本釣れただけでした(;_;)ちなみに釣れたルアーはカットテール6.5の放置で食ってきました





でまぁ話しは変わるんですが、今流行りのワドルバッツ。なんか釣れる釣れるとは聞くんですが………





まったく釣れません(°▽ °;)





あら????





千鳥るんですが、釣れません。使い方が悪いのかも知れませんが(^o^;)





もしくはイマカツルアーと相性が悪いだけかなと、確かに今まで色々使ってみましたが、よくよく考えてみればイマカツルアーで釣れたことあんまりないような………





やっぱ相性ってあるんかな??





まぁとにかくワドルバッツ釣れません(^_^)





どなたかかいります??





今なら箱入り娘の\700でお売りしますよ。それかIK-50とセットで\1,000でいかかですが??





ちなみにカラーはメッキハス、Ikはボーンアユです^^




お探しの方、この機会に是非




最後にDeezくんまたリベンジな!!今日大溝じゃないほう行ったけど、濁りが入って全然ダメやった。体調よくなったらまた行こう^^





でわ(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 23:09Comments(10)Fish釣り

2010年08月24日

コラボリング!!!!

一昨日はHarryさんとbasspoさんとDeezさんでクリークに行ってきました






結果から言いますと、バス1匹40up(Deez)、雷魚1匹60up(Harry)、ギル多数(basspro、FKB)





渋かったです





やっぱ水が動いてないと、厳しいですね^^;





しかしDeezさんオススメの場所はまさしくバスパラでした笑"





次はリベンジやーΣ(≧Δ≦*)





それと1つわかった事が………夏のクリークは死の危険を感じます。一昨日はそこらへんの部活動生より外に居ました(^o^;)まぁクリークへ行く際は水分を忘れずに(^o^)





で昨日オークションで、頼んでいたラバージグが届いたんですが…………





開けてビックリ!!!!





なんと新品と書いてあったのに、ラバーが劣化していました(-.-)y-~





しかも全部………ヤられたわ〜q(>_<、)q





そこで気を取り直し劣化したラバーを剥ぎ取り、自作のラバージグを作ってみました!!












どーでしょうか??笑





最初の割りには上手いような気がします(^_^)←自己満





これからはラバジ作りにはまりそうです^^





それと写真は無いですが、10ナスキーを買いました^^




最後に………





今回は釣れませんでしたが、次は絶対に釣りましょうね!!!!次回は暑さが止んだ9月ぐらいにまたみんなでクリーク作戦を実行しましょう(^o^)





では(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 16:50Comments(4)Fish釣り

2010年08月16日

よんごー!!!!

こんにちは^^





今日はお盆が開けたのでクリークに行ってきました!!!!





今日はいつもと違い、最初から数は出ないがサイズがデカイほうのクリークに行きました




ちなみに今日はベイトとスピニングの2本体制!!





着いて思ったのは………





水がほとんど動いていない………??





はいなんと水門が2門ともロックされていました(;_;)





………………………………




ヤバいかも(°▽ °;)しかしラバジを打っちゃマン!!




なんもナス





やっぱ水が動いていないからか????





その後親子が来て話を聞くと………なんと!?!?





先週ロクマルが上がったそうな(^o^;)





俄然気合いの入るオレ!!!!?




ボトムじゃないと判断し、ダウンショットショートリーダーで水路のほうをピッチング!!!!!





ピッチング!!!!





そしてこの前北山でいい思いをした時を思い出しながら………ピッチング!!!!





ピッチ………ン…………グ?!?!





ググッ!!!!!





フッキング!!!!!!





暴れる、暴れる、サイズは軽く40はありそうだ





しかし足場が高くて抜けそうにない……………





そうこうしていると、先程の親子が網を持って駆けつけてくれた(^▽^)





そしてタモですくってもらい、上がってきたのは………?????





45!!!!のヨン様(゜Δ゜*)











やはり出ればデカイぜ!!!!ちなみにルアーはドラクロ3インチ^^





バスの写真ですが、コンクリの上はずっと日陰になっていて手で触ってみてヒンヤリしていたので置かせて頂きました!!!!





そしてその後事件が、ベイトに結んであったジグをハンチに換え数投して、根掛かり外していると………




取れた勢いでハンチが自分めがけて、飛んできて、よけたつもりが首の薄皮1枚にフッキング!!!!((泣





友達にカエシを潰してもらい、抜いてもらいました(;´д`)





皆様も気を付けて下さい





そんなこんなで場所を移動していると友達がジグで45を2本上げていましたΣ(゜Δ゜*)





恐るべし





まぁこんな感じで今クリーク楽しいです^^





自分が推測するにクリーク攻略のカギは水の流れとシェードではないかと(^_^)←あくまで推測ですが………





また今週の日曜に行くかもしんないです^^





最後にネットを貸して頂いた親子の方ありがとうございましたm(_ _)m








では(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 17:27Comments(8)Fish釣り

2010年08月10日

U-30!!!!

こんばんわ!!!!





一昨日は予告通り、北山に行ってきました





結果から言うと





3本で1002gだったかな





順位は多分真ん中より下ぐらいであんまりよろしくなかったです。





まぁ前行った時は3本も揃えられなかったんで、今回は3本揃えただけでも成長ということで^^





ちなみに秘密兵器効きましたよ!!





その秘密兵器は





キックリンガーでした!!!!




安くて量入ってるんで、オススメですよ(^_^)





ちなみに4インチがオススメです。頭がちぎれても3インチ2インチと使えるので!!!





で1位の人はサイトで500〜800を揃えて来てました





やっぱ上手い人は上手いです(^o^;)





自分もあんくらいににゃりゃないかんにゃ(笑)





そしてお楽しみの抽選会とじゃんけん大会があり





今年はなんと!?!?!?





コーラ1ケースと小さいバッカンそしてBAWOのスーパーフィネス4ldを2個貰いました^^





ちなみに去年はロッドとルアー貰いました!!!!





つぎは優勝してリールが欲しいです(笑)





多分また次も出ます^^





そんときは皆様お手柔らかに(^▽^)(笑)





でU-30の翌日、親戚が佐賀に行くというので無理やり北山までつれてって貰いました(笑)





オカッパリですがね





それでも陣之内で相当釣れましたよ!!





まぁパターンみたいな感じで、流れ込みのチャンネルのところをダウンショットで一点シェイク、ポーズで釣れなければ1シャクリ入れて、それで釣れなければまた一点シェイク1シャクリポーズみたいな感じで2時間で15匹以上釣れましたよ^^





正直1キャスト1バイトみたいな感じで(笑)





サイズは20〜30まででしたが意外にみんな引いて結構楽しめました^^





それとエリートの感度がヤバいことにも気づきました(°▽ °)





そして今日bassproさんからお誘いがありましたが、金欠病で行けなくて………




すみませんでしたm(_ _)m




また誘って下さい!!!!





で明日は釣りに行こうと思いましたが、明日は台風が来るみたいで………





当分行けそうにないです(泣





そして最後に





一昨日は皆様お疲れ様です^^!!





また出ましょうね( ^▽^)





多分次も出ると思うんでそんときはよろしくお願いいたしますm(_ _)m





では(^o^)/~~~






  

Posted by Lander at 18:43Comments(8)Fish釣り

2010年08月03日

デコ!!!!

タイトルはちなみにあのサッカー選手のデコとはまったく関係ありません(笑)





今日はbassproさんとshaulaさんとコラボって来ました!!





場所は自分のホームです





まぁ大雨や雷で大変でした((汗





詳しくはshaulaさんのブログにて(笑)





自分の釣果がないのは決して釣れなかった訳ではありませんよ((笑))





まぁ言うならばみんなに華を持たしたというとこでしょうか( ^▽^)※☆




正直言うとデコったんですがね(^o^;)





今は40up以上しか狙ってませんから←ちょー強気(笑)




で話しは変わって今スピニングロッドを探してるんですよね^^





ミドスト用はあるんで、ジグヘッドから〜3.5gのダウンショットまで使えるような^^





値段的に20,000〜30,000ぐらいっすかね





候補はティムコの62Lパワープラスかヴィゴーレの64ULもしくはデュナミスの60ULですかね





なんか他にオススメありますか??





よかったら皆様のオススメ教えて頂いたら幸いです(^_^)





では(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 23:10Comments(12)Fish釣り

2010年08月01日

クリーク!!!!

今日は予定通りクリークに行ってきました!!





まずいつもの水門





着いてびっくり





なんとごみ溜まり(゜ロ゜;




実は想定内(*^^*)





そのために1ozシンカーを持ってきていたのだ!!!!





早速ダットカットでパンチング!!!!





パンチング





パンチング





ノーバイト((泣





アタりがないので水門のところがシェードになっていてなおかつ水が流れているところにTKとファットIKAの乱れバックスライド!!!!!!!!





しかしノーバイト





その後なんとなくスピナベな気がしたのでゴロタとブレイクラインの境目をスピナベで巻く





すると1投目で足元までチェイスが!!!!





結構でかかったんですよ





その後も同じところや水門回りを巻く





やはりゴロタとブレイクラインでバイトが!!!!!





上がってきたのは42!!!!





写真はメジャーの上に置いて写真をとろうとした時に暴れてオートリリース(;_;)





その後粘るも釣れないのでイドゥー





次の場所は数は出ないが釣れればデカいという場所





ここでもスピナベ





クランク





テキサス





で攻めるも反応なし





反応なく暑くなってきたので俺1人だけ日陰で休憩





そうしていると人が来て、話しを聞くとラバジがいいという話しをきいたので友達のラバジを結んであったタックルを奪い





流れ込みの堰を通りこした先にある窪みがいっぱいある水路にピッチング





すると





コンっ!?!?????





ライン走る





フッキャング!!!!!!





暴れる





やばっ結構デカい(゜ロ゜




足場が高いので取り込めるところに移動しハンドランディング!!!!





上がってきたのは………





人生初&記録更新の!?!?





52!!!!!!やったぜランカー(〃⌒▽⌒)

















だ1つ心残りが





それは





友達のタックルで釣ったということ((泣





まぁロクマルは自分のタックルでとりますが((笑





その後まずめになってきてバドを結ぶも何も起こらないので終了〜





いゃー満足(*^^*)





また行きたいですね





ただ友達はみんなデコってましたが





やっぱクリークいいですね




クリーク最高





では(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 22:22Comments(10)Fish釣り

2010年07月31日

ジョイクロ!!!!

今日はshaula氏とコラボって来ました!!!!





場所はいつもの野池





今日ももちろんジョイクロ縛りっすよ(^_^)





まず池に着いてびっくり!!ウィード畑になっとりました(((汗





それでもジョイクロキャスト!!!!





案の定ウィード刈り





そうしているとshaula氏にバイトがあり、上がってきたのはアフターのガリガリの44!!!!笑





ドラクロ+スーパースリ抜けシンカーで





その後移動し自分がジョイクロを岸際にキャストしポーズしていると





下から





モコっと





フッキング!!!!





結構デカイ





暴れる!!!!しかしデッドソードに敵わずブッコ抜き!!!!





上がってきたのは42cmの元気なバス( ^▽^)











思ったより大きくなかった(;_;)けど嬉しいっす





ジョイクロ縛り達成\(^_^ ) ( ^_^)/





信じて投げれば来ます!!!!




その後違う池に移動し自分がshaula氏のスモラバで推定40upを掛けるもばらし





その後また同じ池に戻りshaula氏が25〜40まで幅広くコンスタントに釣り上げていました(^o^)





その時もジョイクロ投げましたがさっぱりでした





そして事件がジョイクロのフローティングが壁にぶち当たりあたまがアケビ状態になりました(^o^;)





おかげてフローティングがスローシンキングに





いまから修復作業です





それにしても明日はいい気分でクリークに行けそうです(*^^*)





明日は50up釣ってきます(〃_〃)ゞ





最後に………ヴィゴーレが欲しくなりました





では(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 20:58Comments(4)Fish釣り

2010年06月19日

久々に

いやー今日は久々に釣りに行ってきましたよ





場所はいつものホーム





ホームは夏になるとヒシモ畑になるので、ヒシモと岸の間をテキサスで打っていく戦法!!でやりました。





ちなみに今日のテーマは、ワンナップとジャンボグラブで釣る事!!





最初はワンナップでヒシモの間をピッチング!!10gのシンカーなんでヒシモなんて楽々





そーしていると………





ググッと!!!!





フッキング





ヒシモとともに上がってきたのは、アベレージサイズ(#゚.゚#)





まぁ釣れないよりかは………笑"





しゃー!!!!次もとワンナップを投げようとすると、身切れしてます………ワンナップ弱いです。1個で1匹ペース





次からはトレーラーロックつけよ





その後はジャンボグラブ!!ジャンボグラブもピッチング!!!!





ピッチング!!!!ピッチング!!!!





そしてピッチング!!!!フォールさした瞬間





ゴンッ





フッキャッング!!!!ブッコ抜き!!!





来ました!!!!





ホームではなかなかのサイズの32!!!!





やっぱジャンボグラブはジャンボしか釣れないぜ(≧ω≦)!!!!





その後は風が吹いてきたので、ハイピッチャーにチェンジ





取水塔付近をバジング&カーブフォールで流す





3投目、カーブフォール中に………





コン





しかしフッキングには至らず………スピナベのフォール中のアタリは難しいです





でなんだかんだでハイピッチャーを取水塔にくくりつけてきました(¬_¬)笑





でそのまま納竿とあいなりました





今日は目標が果たせたので良かったです





次はビッグベイトかな




また今から日本を応援します





皆様も応援しましょー




では(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 20:24Comments(4)Fish釣り

2010年06月02日

クリークへ

昨日は学校がはやく終わったのでクリークへ行ってきました=3





まず最初はいつもの水門





最初はTKツイスターのバックスライドを水門のゴミ溜まりに竿を突っ込みバックスライド!!





押し込むようなアタリがありフッキング→→→上がってきたのはナマジー





そして懲りずにさらにバックスライド!!





また押し込むアタリΣ(゜Δ゜)





今度はバスかと思いフッキング!!!!





上がって来たのはライヒーちゃん





ちなみに58センチでした





バスはいないと判断し、もうひとつのポイントへ移動。そこは3つのクリークからの水門があるところで流れが若干はやくいかにもってところです。





そこでスピナベ、ノーシンカーやクランク、テキサスでやるも反応なし………





そうしていると友達が49センチ釣ってました┐(-。-;)┌ヒットルアーはデスアダーホッグ10gテキサス、ウォーターメロンシードで(泣





その後も続けていると、空が暗くなり雷がΣ(゜Δ゜*)そーしていると雨が降ってきて、ついにはヒョウが…………





もう無理と判断し、帰りました





釣果 ナマジー×1
ライヒー×2





しかしだいぶクリークの攻めかたがわかってきたので次はリベンジやー(ノ^o^)ノ





れと今回写真がないのはケータイを忘れたからです。以後気をつけますm(_ _)m





では(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 10:59Comments(4)Fish釣り

2010年05月16日

やはり遠賀川

今日は遠賀のB.A.S.Tさんのおかっぱり大会に出場しました!!





今日はいつになくなんだか行けそうな気がして〜





集中力バリバリでテトラやブロック回りをワイルドハンチでガンガン巻く!!!!しかし釣れない!!!!!





まだ集中力がある間にすかさずスピニングに持ちかえる





テトラやブロック回りをドラクロ2インチ3.5gダウンショット、ズル引き、ポーズの繰り返しで攻める!!





ズル引きした後のロングポーズの時にBITEが!!!!




すかさず合わせる!!!!!





ドラグが悲鳴をあげる(≧ω≦)





しかし、ドラグが緩すぎてブロックにまかれバレました(>_<)





帰ってきたのはハサミ無しのドラクロ2インチ………




わー遠賀初バスが………((泣))





その後も頑張りましたが結局ノーフィッシュでした





やっぱ遠賀難しい。





いやいややっぱ自分の腕じゃな。





しかしだいぶ川も攻め方がわかってきた気がします!!




次のおかっぱり大会では1匹釣る事を目標します!!!!




では(^o^)/~~  

Posted by Lander at 22:21Comments(8)Fish釣り

2010年04月06日

初コラボ&北山湖

昨日はHarryさんとbassproさんshaulaさんと初コラボ&陸王でした





詳しい事はshaulaさんの記事へhttp://m.naturum.ne.jp/index.php?guid=ON&blog_id=shaura





皆さん上手すぎ>_<





自分の下手さを痛感しました(;_;)





皆さん考えがすごいです!!




こんど真似しよ(笑





それとbassproさんのアンタレスDCヤバい





DCなめてた





でこちゃん2さんの気持ちがわかりました(^_^)





欲しい………





で今日は親の用事ついでに1時間だけ北山に行ってきました!!





つってもオカッパリですけどね(^o^;)





場所は陣之内流れ込み





自分が北山オカッパリのときは大体ここですね〜





着いてすぐバスがいっぱいいるとおもいましたが、フナのスクールでした(汗





最初はフリックで責め、スワンプクローラー、巻きラバの順番行くもウンともスンとも(ToT)





帰りがけにbassproさんが「北山ならミドストだよ」テキな事を行っていたので即ギャンブラーのスタッドにチェンジ





すると5投目に待望のバイト!!!!





あがってきたのは多分北山アベレージの30cm弱の約300〜400のバスちゃん











これで気を良くして帰りましたとさ^^





後皆さんこんな下手な自分でよかったらまた誘って下さいm(_ _)m





では(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 20:54Comments(13)Fish釣り

2010年03月25日

ラッシュ60

今日は雨だったんですけど昼から晴れる的な流れだったのでいつもの所へ行ってきました!!!!





今日の目的は昨日買ったルアーを試すために^^





それでまず着いて一番最初に結んだのがラッシュ60!!




あのボブ高浜氏が自信を持ってオススメしていたあのラッシュ60





正直YABAIです!!





小柄なボディからは想像がつかない飛距離!!





なまめかしい動き





なんとも言えない表情





泳ぐ層がホームにベストマッチ!!





正直惚れました(*^^*)





でそんな風に思いながら釣った魚がこれ↓↓↓↓↓↓










サイズは小さいんですが狙い通りに釣れたのもありますが久しぶりのバスのため嬉しさ2倍でしたね〜





しかもこのblog久しぶりのバスの写真の気が………





でその後に流れ込みの所を水面直下を沈めたり、浮かしたりとしていると





バイトっっ!!!!





しかしばらしました(゜ロ゜;





これも完璧に狙い通りだったんですがね(^o^;)





その後はカットテール6.5のワッキーも試しましたが全然でしたね〜





今日の言いたい事はラッシュ60とにかくオススメです!!





今からの時期にはオススメじゃないかと(^o^)/





明日も暇あれば行きたいと思います





では(^o^)/~~~  

Posted by Lander at 19:37Comments(12)Fish釣り

2010年03月02日

早春

今日出撃しました!!!!



結果は1バイト1バラシ、ノーフィッシュ(泣



Why??



貴重なワンバイトをものにできませんでした(;_;)



久しぶりのバスだったので慌てて巻いたのが原因だったかも………



まぁまだホームにバスがいたのを確認出来たのでよかったです^^笑



まぁまた懲りずに出撃しまますがね(-_-;)WW



あっもしかしたら今度の日曜、遠賀川にオカッパリの大会に行くかもしれません(^_^)見掛けたら声を掛けてください!!



では(^o^)/~~  

Posted by Lander at 22:40Comments(8)Fish釣り