2010年06月19日
久々に

場所はいつものホーム

ホームは夏になるとヒシモ畑になるので、ヒシモと岸の間をテキサスで打っていく戦法!!でやりました。
ちなみに今日のテーマは、ワンナップとジャンボグラブで釣る事!!
最初はワンナップでヒシモの間をピッチング!!10gのシンカーなんでヒシモなんて楽々


そーしていると………
ググッと!!!!
フッキング




ヒシモとともに上がってきたのは、アベレージサイズ(#゚.゚#)
まぁ釣れないよりかは………笑"
しゃー!!!!次もとワンナップを投げようとすると、身切れしてます………ワンナップ弱いです。1個で1匹ペース
次からはトレーラーロックつけよ


その後はジャンボグラブ!!ジャンボグラブもピッチング!!!!
ピッチング!!!!ピッチング!!!!
そしてピッチング!!!!フォールさした瞬間
ゴンッ
フッキャッング!!!!ブッコ抜き!!!
来ました!!!!
ホームではなかなかのサイズの32!!!!
やっぱジャンボグラブはジャンボしか釣れないぜ(≧ω≦)!!!!
その後は風が吹いてきたので、ハイピッチャーにチェンジ

取水塔付近をバジング&カーブフォールで流す
3投目、カーブフォール中に………
コン
しかしフッキングには至らず………スピナベのフォール中のアタリは難しいです


でなんだかんだでハイピッチャーを取水塔にくくりつけてきました(¬_¬)笑
でそのまま納竿とあいなりました
今日は目標が果たせたので良かったです

次はビッグベイトかな


また今から日本を応援します


皆様も応援しましょー


では(^o^)/~~~
2010年06月14日
届きました♪
やっと届きましたよ^^
ジョイクロが


カラーはチャート&オレンジでAIMSというメーカーのソルト仕様のジョイクロです


ただ違うのはボディがソルト仕様なんでテカテカです


それともう1つは葉月鮎です

いやーどちらも早く使いたいな〜^^今はホームで使うか筑後で使うか迷い中………筑後は出ればデカイし、ホームは夏にデカイの出るし………それよりも釣りに行く時間を作られねば


心配してくれた皆様ありがとうございます

さぁ今から風呂入ってカメルーン対日本の試合をじっくり見ます


皆様も応援しましょー

では(^o^)/~~~
2010年06月07日
ツートンドラクロ
こんばんは〜最近楽天市場にジョイクロを頼みお金を振り込んだのに来なくて焦っているFKB17です(^o^;)
で今日はFAT IKAを買いにいったんですが欲しいカラーが売ってなかってので
いつも通りブラブラしていると、ドラクロに見慣れないカラーがあり見てみると
アメザリ
というカラーがありました。いかにも釣れそうでしたよ〜(^_^)5インチがあれば買おうかなと思いましたが4インチしかなかったんで………他にも
グリパン&チャート
これは腹がチャートで背中はグリパン、コータローさんが前、開発中のツートンカラーってのはこの事だったのかな^^
他にもあったんですが、カラー名忘れました………
そうそう、マイラミノーとドライブスティックも売ってありましたよ〜(^_^)欲しい人お早めに
やっぱ「しゃべくり」面白いですね〜(〃⌒▽⌒)
では(^o^)/~~~
で今日はFAT IKAを買いにいったんですが欲しいカラーが売ってなかってので
いつも通りブラブラしていると、ドラクロに見慣れないカラーがあり見てみると
アメザリ
というカラーがありました。いかにも釣れそうでしたよ〜(^_^)5インチがあれば買おうかなと思いましたが4インチしかなかったんで………他にも
グリパン&チャート
これは腹がチャートで背中はグリパン、コータローさんが前、開発中のツートンカラーってのはこの事だったのかな^^
他にもあったんですが、カラー名忘れました………
そうそう、マイラミノーとドライブスティックも売ってありましたよ〜(^_^)欲しい人お早めに
やっぱ「しゃべくり」面白いですね〜(〃⌒▽⌒)
では(^o^)/~~~
2010年06月02日
クリークへ
昨日は学校がはやく終わったのでクリークへ行ってきました=3
まず最初はいつもの水門
最初はTKツイスターのバックスライドを水門のゴミ溜まりに竿を突っ込みバックスライド!!
押し込むようなアタリがありフッキング→→→上がってきたのはナマジー
そして懲りずにさらにバックスライド!!
また押し込むアタリΣ(゜Δ゜)
今度はバスかと思いフッキング!!!!
上がって来たのはライヒーちゃん
ちなみに58センチでした
バスはいないと判断し、もうひとつのポイントへ移動。そこは3つのクリークからの水門があるところで流れが若干はやくいかにもってところです。
そこでスピナベ、ノーシンカーやクランク、テキサスでやるも反応なし………
そうしていると友達が49センチ釣ってました┐(-。-;)┌ヒットルアーはデスアダーホッグ10gテキサス、ウォーターメロンシードで(泣
その後も続けていると、空が暗くなり雷がΣ(゜Δ゜*)そーしていると雨が降ってきて、ついにはヒョウが…………
もう無理と判断し、帰りました
釣果 ナマジー×1
ライヒー×2
しかしだいぶクリークの攻めかたがわかってきたので次はリベンジやー(ノ^o^)ノ
れと今回写真がないのはケータイを忘れたからです。以後気をつけますm(_ _)m
では(^o^)/~~~
まず最初はいつもの水門
最初はTKツイスターのバックスライドを水門のゴミ溜まりに竿を突っ込みバックスライド!!
押し込むようなアタリがありフッキング→→→上がってきたのはナマジー
そして懲りずにさらにバックスライド!!
また押し込むアタリΣ(゜Δ゜)
今度はバスかと思いフッキング!!!!
上がって来たのはライヒーちゃん
ちなみに58センチでした
バスはいないと判断し、もうひとつのポイントへ移動。そこは3つのクリークからの水門があるところで流れが若干はやくいかにもってところです。
そこでスピナベ、ノーシンカーやクランク、テキサスでやるも反応なし………
そうしていると友達が49センチ釣ってました┐(-。-;)┌ヒットルアーはデスアダーホッグ10gテキサス、ウォーターメロンシードで(泣
その後も続けていると、空が暗くなり雷がΣ(゜Δ゜*)そーしていると雨が降ってきて、ついにはヒョウが…………
もう無理と判断し、帰りました
釣果 ナマジー×1
ライヒー×2
しかしだいぶクリークの攻めかたがわかってきたので次はリベンジやー(ノ^o^)ノ
れと今回写真がないのはケータイを忘れたからです。以後気をつけますm(_ _)m
では(^o^)/~~~