ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Lander
ハートランドが好きな学生です!!よく回りから言われるのは道具だけ1人前・・・・・そんな言葉を見返すため、日々修行中!!目指すは夢のロクマル樣!!
オーナーへメッセージ

2010年06月19日

久々に

久々に久々にいやー今日は久々に釣りに行ってきましたよ





場所はいつものホーム





ホームは夏になるとヒシモ畑になるので、ヒシモと岸の間をテキサスで打っていく戦法!!でやりました。





ちなみに今日のテーマは、ワンナップとジャンボグラブで釣る事!!





最初はワンナップでヒシモの間をピッチング!!10gのシンカーなんでヒシモなんて楽々





そーしていると………





ググッと!!!!





フッキング





ヒシモとともに上がってきたのは、アベレージサイズ(#゚.゚#)





まぁ釣れないよりかは………笑"





しゃー!!!!次もとワンナップを投げようとすると、身切れしてます………ワンナップ弱いです。1個で1匹ペース





次からはトレーラーロックつけよ





その後はジャンボグラブ!!ジャンボグラブもピッチング!!!!





ピッチング!!!!ピッチング!!!!





そしてピッチング!!!!フォールさした瞬間





ゴンッ





フッキャッング!!!!ブッコ抜き!!!





来ました!!!!





ホームではなかなかのサイズの32!!!!





やっぱジャンボグラブはジャンボしか釣れないぜ(≧ω≦)!!!!





その後は風が吹いてきたので、ハイピッチャーにチェンジ





取水塔付近をバジング&カーブフォールで流す





3投目、カーブフォール中に………





コン





しかしフッキングには至らず………スピナベのフォール中のアタリは難しいです





でなんだかんだでハイピッチャーを取水塔にくくりつけてきました(¬_¬)笑





でそのまま納竿とあいなりました





今日は目標が果たせたので良かったです





次はビッグベイトかな




また今から日本を応援します





皆様も応援しましょー




では(^o^)/~~~



同じカテゴリー(Fish釣り)の記事画像
初キャロ!!で初バス!!!! Feat.牛頚ダム
コラボ!! Feat.shulaクン&bassproサン!!
コラボリング!!!!
よんごー!!!!
クリーク!!!!
ジョイクロ!!!!
同じカテゴリー(Fish釣り)の記事
 GW釣行 2発目!? (2012-05-10 11:13)
 ONGA (2011-08-19 19:31)
 初キャロ!!で初バス!!!! Feat.牛頚ダム (2010-12-23 21:15)
 おかっぱり大会 Feat.お久しぶりです!!!! (2010-12-05 21:38)
 ターンオーバーって難しい……… (2010-11-03 19:07)
 エキシビジョンマッチ in 北山湖 (2010-11-01 19:20)
この記事へのコメント
負けちゃいましたね(;Д;)
しかし、これからが本番!!
中2のときにブラジルに勝ったのを思い出しますww
Posted by yoshi... at 2010年06月19日 23:06
そこの野池ぜひ行ってみたいです!!
Posted by bassfishingpuro at 2010年06月20日 17:31
>yoshi...さん

残念ですね((泣

スナイデルがうますぎました………次のデンマーク戦は引き分けでもいいですが勝って突破してもらいたいですね^^

ブラジル戦………マイアミの奇跡を思いだしました(笑"
Posted by FKB17 at 2010年06月20日 21:05
>bassfishingpuroさん

行きましょー!!

行く時はテキサスとトップを忘れずに(^_^)

よかったら場所送りましょうか??
Posted by FKB17 at 2010年06月20日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
久々に
    コメント(4)